当院は流山市(個別)
子宮がん検診
乳がん検診
実施指定医療機関です
マンモグラフィー予約 »

地域の皆様の身近な産婦人科かかりつけ医

~お忙しい方の為に、「子宮がん検診と乳がん検診」の同日受診も可能~

お知らせ※タイトルをクリックすると文章が開きます。

新型コロナウイルス予防接種について(5月29日更新)
2023.5.28
 新型コロナウイルス予防接種は、5月8日より「令和5年春開始接種」として下記に該当する方を対象に接種を行っております。

令和5年春開始接種の対象の方
(1)65歳以上の方
(2)18~64歳の方で、4回目接種(令和4年5~9月)の際に基礎疾患のある方または医療従事者として接種券の発行申請を頂いた方

 現在、7月14日まで予約枠を公開しておりますが、近日中に7月中旬までの予約枠を公開する予定です。当院の体制上、6月中旬までは予約枠が少なめになっておりますが、予約状況によって増設します。使用するワクチンはファイザー製オミクロン株対応ワクチンです。

 ご自身の感染、重症化を防ぐだけでなく、ご自身が無症候性キャリアとなって周りの人に感染させることを防ぐための予防接種です。ぜひ、予防接種を受けていただくことをお勧めします。

新型コロナウイルス予防接種について詳しくはこちら>>
(下記、流山市ホームページへリンクします)
詳細はこちら
ヒトパピローマウイルス予防接種(子宮頸がん予防ワクチン)の公費負担のお知らせ
2023.5.28
 令和5年4月より、ヒトパピローマウイルス予防接種(子宮頸がん予防ワクチン)は、従来の2価・4価ワクチンに加え、9価ワクチンも公費での接種が可能となっております(対象は小学校6年~高校1年相当の女子)。
 当院でも9価ワクチンを取り扱っております。1・2回めを2価・4価ワクチンで接種している場合でも、9価ワクチンに変更して残りの接種を完了することができます(ただし、異なる種類のワクチンを接種した場合の効果と安全性についてのデータは限られており、できるだけ同一種類のワクチンでの接種を勧められています)。まずは当院までご相談ください。

9価HPVワクチンの定期接種化について詳しくはこちら>>
(下記、流山市ホームページへリンクします)
詳細はこちら
水曜日の予約について
2023.5.21
 都合により、しばらくの間、水曜日はEPARKでのご予約を休止させていただき、電話でのみの受付とさせていただきます(診療自体は行います)。ご理解のほど、お願い致します。
新型コロナウイルス感染防止対策について
2023.5.14
 新型コロナウイルスは5月8日より5類感染症として取り扱われておりますが、当面はこれまでの感染拡大防止対策を継続させていただいております。

1・院内ではマスクの着用をお願いいたします。マスクのない方はスタッフにお申し出ください。

2・受付時、手指の消毒をお願い致します(受付カウンターに消毒スプレーを置いております)。

3・18歳以上の方では、他の方の付き添いをご遠慮ください。
 体の不自由な方、日本語が不自由な外国人の方など、何か事情のある方はスタッフにお申し出ください。
 18歳未満の方では、付き添いは1名の方でお願い致します。

4・当院の受診歴のある方は、できるだけ事前のご予約をお願い致します。予約はできるだけ分散させてお受けしておりますので、ご希望どおりにご予約できないことがあること、ご了承ください。

 ご高齢の方もいらっしゃいますので、何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。
金曜日のマンモグラフィをお休みします。
2023.5.2
 都合により、しばらくの間、金曜日のマンモグラフィをお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い致します。火・木・土についてはこれまでどおりに対応いたします。
プラセンタ注射をご希望の方へ(4月2日更新)
2023.4.2
 プラセンタ注射剤には、「メルスモン」(メルスモン製薬株式会社)、「ラエンネック」(株式会社日本生物製剤)がありますが、「メルスモン」につきましては、先般、メルスモン製薬株式会社より出荷を停止すると通達がありました。製造販売承認書の変更手続きに伴うものであり、製品の品質・安全性には問題はないとのことですが、承認書変更手続きに1年程度かかるようで、出荷再開は令和6年2月になる見込みのようです。
 「メルスモン」の出荷停止により「ラエンネック」の注文が増え、株式会社日本生物製剤より、安定供給のために出荷調整を行うと通達がありました。当院でも入荷済みであった「メルスモン」を使い切っており、これまで「メルスモン」を使用していた方にも、今後は「ラエンネック」を使用させていただきます(安全性、効能に差はございません)。また、「ラエンネック」も入荷しにくい状況ですので、1回につき1アンプルのみの注射とさせていただきます。
 何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。

医院概要

医院名
古屋産婦人科クリニック
院長
古屋 潮
・日本産婦人科学会専門医
・母体保護法指定医
所在地
千葉県流山市おおたかの森南1-4-11 ウェルスおおたかの森 3F
最寄駅
つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン 「流山おおたかの森駅」より徒歩2分
流山おおたかの森駅改札を出て、流山おおたかの森S・C側へ続く階段・エスカレーターを下り、そのまま広場をまっすぐ進むと、右手に流山おおたかの森駅前交番があります。
交番道路向かいにある「ウェルスおおたかの森」というビルの3階が当院です。
(看板が出ておりますので、すぐに見つけていただけると思います。)
当院には専用駐車場がございませんが、当院裏コインパーキング(ナビパーク流山おおたかの森第8駐車場)をご利用の方には 同パーキングで利用できる駐車コインをお配りしておりますので、会計時にお申し出ください。
診療科目等
産婦人科・マンモグラフィ検診(乳がん検診)
電話番号
04-7156-5123
診療時間(予約制)
9:15 - 12:30
15:00 - 18:00

休診日:日曜・祝日・▲ 第三土曜日(※)

ご予約は再診の方のみとなります。
初診受付は8:45~12:00、14:30~17:30

第三土曜日は休診となります。その他の土曜日は午前9時15分~12時半までの診療となります。